<<休館日中のご応募について>>
当クラブの電話は、留守番電話対応になっております。
①留守電に
・「お名前」
・「希望職種」
・「折り返し用の電話番号」の3点をメッセージとして入れる
または
②当クラブホームページの「お問い合わせ」に
・必須事項
・「お問い合わせ内容」欄に「〇〇(職種名)応募」を入れて送信
いただければ、休館日明けにこちらからご連絡させていただきます。
・車通勤OK(無料駐車場あり)、交通費当社規定による
・スイミング無料受講OK(勤務開始3ヶ月経過後。同居家族に限る)
1.館内清掃 ※パート <<急募!!>> 主婦の方、活躍中! |
||||||||||||
2名での曜日シフト勤務のうち、1名を募集中。 涼しめの朝3時間、開館前の館内清掃をお願いします。 開館前の静かな環境で、作業に集中していただけますよ。 慣れるまでは先輩と一緒に2人での勤務。 慣れた後は、おひとりで勤務ですが、 先輩と2人で勤務する日が週1回あります。 ご来館いただいた方が気持ちよく過ごしていただけるよう、元気に清掃してくださる方、大歓迎です!
|
これらのクラスでは、コーチ自身の泳力はあまり必要ありません。
水中で10秒息を止めたり、目を開けて相手を見たり・・・。
小学校で水泳の授業を受けたことがあれば大丈夫。
それよりも大事なのは
「子供達を1時間の授業に惹きつける能力」。
まずメインコーチについてアシスタントとして一緒に入ってみてください。
担当クラスの子供達に、平等にあたたかく接することができる力。
水しぶきや声の反響に集中力が途切れた生徒を、どう引き戻せるか。
1時間という限られた時間の中で、いかに生徒に学んでもらえるかが勝負所です。
ここにはコーチ自身の泳力は、あまり出番がないのです。
必要な声の大きさや身振り、それを見た生徒の反応等・・・
まずはメインコーチの横について一緒に入水していただければ、
一番近い場所で学ぶことができます。
もちろん泳力のある方も、大歓迎ですよ(^^)
泳力がある方も、そうでない方も、
「もうちょっと知りたいな」と興味が湧いたら、是非お問い合わせくださいね☆彡